mizumawari 水廻り設備交換
サービス内容
キッチン・浴室・洗面・トイレ等の全ての水廻り設備の交換を行っています。
長年使用していると、どうしても全体的な汚れや機器の古さが目に付いてきます。
最新の使い勝手の良い便利な機能やエコな節水タイプの商品はおすすめです。
クロスや床の張替えの内装工事も同時に行なっています。
壁付I型キッチンを対面式に変更したり、トイレに専用の手洗を設けたりと、念願だったリフォームを行うと、
予想以上の快適さと満足感を得られ、「これならもっと早くリフォームをすれば良かった」という話をよく耳にします。
-
キッチン
キッチンはI型・L型・対面式・アイランド型・ペニンシュラ型・並立型などがあります。
ご家族と一緒に対話ができる対面式やペニンシュラ型、周囲の人もお手伝いに参加しやすいアイランド型が人気です。背面に家電置き場やカウンターを配しますと、動線もよく作業効率が高いです。
見せる収納にするか、生活感を隠したいかによって、カウンター面がフラットか手元はダイニング側から見えないようにするかなど、お好みによってキッチンの選択が可能です。
-
浴室
身も心もリラックスできる浴室はホッとできる癒し空間です。
ご家族の入浴時間が異なる場合は、冷めにくい断熱浴槽がオススメです。
滑りにくい床や手すりなど、バリアフリーの機能も備えて、お年寄りにも安心です。
ご希望により、冬季浴室を温めたり洗濯物を乾燥できるバス乾燥機を取り付けられます。
エコなバス水栓も一般的になっています。 -
洗面
朝の体調や身だしなみをチェックする大切な場所です。
スタンダードからハイグレードタイプまでございます。
水栓もタッチレス水栓やシャワー水栓もございますので、お好みでお選びいただけます。
空間が限られていますが、使用する人数や使いやすさを念頭に選ばれとよいでしょう。
化粧品やタオル類の収納も確保できると、より使い勝手がよくなります。
-
トイレ
世界に誇れる日本のトイレ。
一見同じような便器に見えても、昔と今では全くデザインや機能が異なります。
形で分けると、タンクレスやトイレットペーパーの収納ができるキャビネットタイプ、タンクを背負った一般的な物があります。
便器では汚れが表面につきにくい加工がされたり、フチなしで掃除がしやすくなっています。
洗浄便座は、オート開閉やオート洗浄を行うハイスペックの物からスタンダード機能の物まで、お好みにより選択可能です。